武並駅から秋の里山ライド
◆期日 :10月14日(土曜日)
◆集合場所 :JR中央本線 武並駅 北口
岐阜県恵那市武並町
◆集合時間 :9時35分集合 輪行
◆解散場所 :JR中央本線 多治見駅
◆コース 約35Km程度
※結果は左記のとおり
①武並駅を出発 下街道を走る
※ R421号線
②釜戸駅 竜吟の滝を見学
※駅前コンビニあり
③桜堂薬師法妙寺お参り
※ 812年創建
④土岐頼貞の墓 ※途中下街道沿い
⑤瑞浪駅周辺 昼食
※加登屋 あんかけカツ丼が有名
⑥R421号瑞浪市内道路を走りR19号
をくぐり385線へ
⑦虎渓山 永保寺を見学
鎌倉末期に建てられた「観音堂」と「開山堂」は国宝
池泉回遊式庭園は国の名勝に指定
⑧多治見修道院を見学 ※時間次第
⑨多治見駅にて解散
◆参加者 ※敬称略
石綿 澤田真也 優子 盛久 真由美 舟橋 鬼頭 宮本 吉川 真知 豊福
伊東(ゲスト) 後藤 13名
■ライドレポート
天候は曇り時々晴れの絶好のサイクリング日和。久し振りの本格輪行で全員無事時間通りの集合となったが…。最近落し物グセがある幹事後藤がクイックレバー?のねじを電車内に落とす(輪行袋が巾着の為、おそらく)という大失態で急遽自転車屋へ。幸い、電車輪行を回避された澤田さんマイカーが控えていた為、何とか20分遅れでスタートできた。もし車がなければ果たしてどうなったか😱🥶😭
という事でのんびり?と下街道を走る。時期的には一か月後の方が最高の景色となるが、やはりこののどかな風景を見ながら走り抜けるのは絶好のシチュエーションである。また来たいと思う。
今回の行程は会員の安部さんからの情報であり、下見には自動車と自転車で二回訪れているが似たような道で迷う。
何とか釜戸駅近くの竜吟の滝へ。
ここには適度なハイキングコースも有り山の会メンバーは興味を示していたようである。一の滝だけ見学して出発。Pまでの坂道は余分であった。
下街道に戻り土岐川沿いを下る。左右にこの川を望みながら我々13台の自転車が颯爽と走り抜けるさまはドローンで映像されれば町のPRビデオにうってつけだと思うが…😉
下見に走った時にたまたま見つけた櫻堂薬師へ。山号を瑞櫻山、寺名を法妙寺(法明寺)というらしく812年創建の古刹であった。
いざ出発となったがここでパンク一台。チューブ交換ではなくパッチ張り修理にチャレンジ。盛久さんの手際よさに一同ただ見入る。
※ただその後に空気が抜ける。
やはり皆さん予備のチューブは必須ですね😉
さて再び下街道へ。でもそろそろのどかな光景ともさよならです。この道でずっとサイクリングが出来れば最高なんですが。
昼食は瑞浪駅前の『加登屋』さんへ。実は下見の時には食べてはいない。あんかけカツ丼の看板が妙に印象に残ったので帰宅後調べたらなかなか有名らしくここを選択したのだがTV慣れした女将さんがちゃちゃっと相手をしてくれ満足できるものであった。※私見
さてここから永保寺へ。下見では、とにかく車が多い道を避け土岐川沿いで出来るだけのどかな景観を望める道をテーマに選択したが、結構複雑になり迷いながらも何とか永保寺にたどり着く。途中、下りも多くスピードが出すぎた場所も有りもう少し後続車の事を気遣う必要アリと反省しています。永保寺は有名なお寺でもあり皆さん過去に来られた方が多いようですがやはり見応えが有りました。
時間も押していたのでここで終了と思いきや、多治見修道院への見学?ワイン購入?のリクエストがあり急ぎ目的地へ。着いたのが3時45分。売店は3時半で終了でしたがどうしてもワインが欲しい○○さんの思いが通じたのか再度レジを開け我々だけの為にオープン。なんとワイン7本もの購入となりました!
後は多治見駅までの帰路でしたが、改札口(北、南口)の指示が漏れて皆さんへご迷惑をお掛けしてしまいました。やはり、13名の大人数の為、市内地での分断を予想した配慮が必要であったとと思います。
入会希望のゲスト伊東さんをお迎えしての久々の電車輪行。何となくコロナ騒動もひと段落して13名の参加者が秋の気配を感じながら下街道を走り抜けたライドでした。
終
文:後藤
Comments