top of page

3月クラブ月例ライド2025

『梅の花名所巡りライド』

案内文⇒




幹事:清水博己&百合子

◆開催日: 3月9日㈰


◆集合場所&時間:安城運動公園 第3駐車場 9:00集合 準備でき次第出発


◆参加者(敬称略)

後藤 鬼頭 石綿 中村 石川 浅井 藤井 安部 清水百合子  10名

ゲスト 鈴木由美子さん 鈴木立雄さん 中村喜代廣さん 杉浦均さん 4名

合計 14名


◆天候 快晴 風速5、6ḿ 気温12℃



◆ライドレポート

8日土曜日開催であったが曇天の予報が悪化、朝方はみぞれ交じりの小雨予報となり、迷った末に翌日9日開催となった。でもおかげで強風下のライドとなった。


3月ライド参加者の皆さんお疲れ様でした強風に悩みましたが、天候には恵まれ予定どうり安城運動公園を9時30分に出発。安城豊田サイクリングロードを走り水源公園へ、公園で中村さんの友人の尺八に見送られ奥殿陣屋へ、岡崎名物おうはん(鶏)の味ごはん、うどん、そば、で腹ごなし、かがり火太鼓を聴きながら岩津天満宮へ、急坂を登った後の梅園の散策でほっと一息。大樹寺では、三門から岡崎城を望むビスタ(眺望*展望)ライン「三代将軍家光が祖父家康を望むため」からの眺めに感激し向い風のなか安城運動公園に15時40分ごろ無事到着 

走行距離 42km

文:清水




ビスタラインとは、岡崎城と大樹寺を結ぶ約3kmの直線のことです。

大樹寺の門から真っ直ぐに見える岡崎城は歴史的眺望として約370年間守られてきました。






Comentários


bottom of page