創部20周年として企画されたしまなみ海道ライド。コロナ禍での3回連続延期を受けて2年ぶりにやっと開催。
快晴無風のベストコンディションの中13名のメンバー達が2日間約90㎞を駆け抜けた。
文責:後藤
1.日時 2022年4月9日㈯~10日㈰
2.コース 今治(12:30出発)尾道(13:50到着) 2日間
今治までは新幹線+特急しおかぜ、福山からバス、前日からの深夜バス便など自由に集合 2日目尾道で解散
※詳細は上記案内文参照
3.参加者
石綿さん 鬼頭さん 迪子さん 真知さん 吉川さん
清水博己さん百合子さん 澤田優子さん 豊福さん
水野さん 幹事:澤田真也 加藤盛久 後藤合計13名
◆1日目走行記録
下記↓をクリック
快晴、気温23℃のベストコンディション
‣今治駅を12時半に予定通り出発
‣サンライズ糸山の休憩所で来島海峡大橋
の絶景に感激
‣来島海峡大橋を渡り大島、よしうみいきい
き館にて休憩(14:05)
今回は標準コースのアップダウンを避けて西側の海コースを選択。但し一か所のみ激坂あり(吉浦町田浦)、皆を苦しめた。 ‣伯方島の道の駅伯方SCパークで休憩(15:30)伯方の塩ソフトでホッと一息 ‣大三島橋を渡りあとは宿泊地の大三島宮浦町まで約11Km ‣途中多々羅しまなみ公園で記念撮影(17:00)
上浦から宮浦までの6㎞の登り坂の時間を読み間違え、予想以上に民宿への到着を遅くしてしまった(18:00)
獲得標高386mはやはりそれなりに厳しい
※翌日に判明したがサイクリング専用ロードがありこれを使用していれば幾分楽であったかも・・・
◆ 2日目走行記録
下記↓をクリック
2日目 民宿を予定通り8時に出発 快晴
‣大山祇神社を見学その後は昨日と逆に上浦まで戻り多々羅しまなみ公園(9:30)
‣大三島をあとにし生口島へ。ここもメインの北ではなくのんびり南ルートを選択し、見学場所光明坊へ(10:45)
‣その後休憩を重ね因島へ 今回で初めての市街地を走行 昼食場所を悩んだが尾道駅で摂る事とし、因島重井町のコンビニで軽食休憩 その後約11Kmを走り向島渡船場から尾道駅前へ(13:50) それから急ぎ昼食を摂り、尾道駅前で解散式を済ませ輪行部隊新幹線予約組の必須列車15:10尾道発に乗り込み、またレンタル組も同時間乗車となり楽しかったしまなみライドを無事に終え、感傷に浸る間もなく尾道を後にした。
ほっと一息、新幹線車内での缶ビールは最高に旨かった!!
絶景の来島海峡大橋‼ この景色を見ればカメラに納めずにはいられない。盛久さんが忙しい!感謝!
結局のところ,この螺旋ぐるぐる坂が徐々に我々の太ももにダメージを与える事に。
大島は2ヶ所のアップダウンR317号を避けて西コースを選択。海岸沿いで車両も少なく静かで個人的にはベストコース。青い海を見ながらノンビリと。
ただ、今回最大の難所,田浦峠越えはさすがに厳しい‼‼ やはり若さに勝る盛久さんが一度も足をつくこともなく頂上まで。皆さん頑張りましたね!(^^)!
定番ではありますが、しまなみを走る以上ここだけは何としても記念撮影をと。この時点で17時ですが相変わらず良いお天気。民宿まで5~6㎞なので5時半過ぎには充分到着と思っていましたがここからが厳しかった。(;´д`)トホホ…
今回お世話になった民宿『紺玉』 結局宴会スタートは19時半前。久し振りの皆さんとの会食のせいかアルコールも結構進んだような。普段聞けないような本音も聞けてホントに良かったと思いました!今後の走行時の注意点など役員としても考えていかなければ事も見つかりました。またコロナが落ち着けば懇親会は増やしていきたい!っと思った次第でした。
酒席には欠かせないnewキャラクターTさん、たっぷりの焼酎と日本酒の持込みありがとうございました!
また最後に女将からこれ以上(13名)大勢では来ないで下さいと挨拶がありました (笑)
民宿のお風呂は狭いので近くの入浴施設『マーレグラッシア大三島』に送迎していただきました。
全国の三島神社や大山祇神社の総本山、総鎮守と称されているたいへん価値のある神社との事。
源氏、平家はじめ多くの武将が武具を奉納して武運長久を祈ったため、国宝・重要文化財の指定をうけた日本の甲冑の約4割がこの神社に集まっているとの事。記念館は開館前でした。御朱印帳も持参したが残念!
推定樹齢2600年の大楠の前で、パワーアップしますように🥺
2日目もお天気に恵まれてとても気分がよさそうです。
因島では名残惜しんで砂浜まで…。結構時間押してたけどなぁ(笑)
最後の因島大橋はしまなみ唯一の二層構造の橋脚で景色は期待できませんでした😢
あれだけ楽しみにしていた2日間のしまなみライドもいよいよ終わりです。
何となくラストだと思うとこの船も哀愁漂うなあ…。😢
とにかく好天に恵まれた2日間でした。しまなみライドは今回の六島だけではありません。次回は全島制覇の旅にいきましょう。お疲れさまでした!!
Comments